fc2ブログ

先週、ちょいと仕事で千葉県袖ヶ浦までタモギの菌床を届けに行って参りました、

一度目は館山にカワハギ釣りに行ってから1年半ぶりの訪問でしたのでちょっと懐かしかったです、

よほど日頃の行いがよろしかったのか、天気もよく、桜前線を南下しながらの道中でした。

あとで思い返してみたらすごいっすよ、なにがすごいかって通過した県がたいしたもんでした、

宮城を出発して福島でしょ、そして栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、そして目的地のティバ県まで

8県を通ってきましたよ、もうやんなった・・じゃなくてやりましたぁ~。

無事お客様に菌床を届けてきましたが無事帰ってきた自分には金賞をあげちゃいます、

菌床作りは自分も関わった仕事だし、自分が届けたものだから(二人がかりでしたけど)

立派に育ってくれるといいな、でも、なによりお客さんの喜ぶ顔を早く見てみたいですね。

取引先のK夫妻をはじめ、道を聞いたラーメン屋さんも親切だったし、海も近いし

やっぱりいいとこでしたよ、千葉県。 今度は秋あたりに行ってみたいなぁ。

あ、・・来週も行くんでした。      行ってきまぁす。

 













スポンサーサイト



2010.04.18 / Top↑
このあいだ金縛りをやっちゃいました、  ときどきやるんですけど疲れますよね、

わりと経験ある人も多いみたいですけどなんなんでしょうね、 あれ。

丑三つ時に足元からじわじわなにかが這い上がってくるような圧迫感のあと・・

ん? くんの? きちゃうの? と思った途端、ギュイィィ~んと全身が攣る感じ。

夜中にこんなことしてないで寝ろよ、俺っ!って脳内の自分が思ったりします、

そんなに疲れてるわけではないとおもうんですが年に1、2回くらいやっちゃいます、

若い時からだから身体の癖なんでしょうね、 と、 思いたい。

霊的なものだとは思いませんけど目は開けたことはないんです、

万が一ってこともありますし、 やっぱり! なんて思いはしたくありませんしね、

自慢じゃないですが一度も開けたことありません。

たまに、いっぺん開けたろかこらっ! って思ったりしますが脳内の自分にストップをかけられます。

しかし面倒くさくってしょうがないっす。

解き方ですか? 巷で言われてる方法は一通りやりましたけどだめでした、

もぅなんだよ~ なんて思いながらそのままにしとくと朝になってることが多いですね、

朝になったらなったで覚醒中は金に縛られているような気もするしぃ。

子供じみた夢を見てるときが解放されてるときなのかな、 うまく出来てんのか。

まだまだ夢のマジンガーZから降りられそうもないですね。



桜のつぼみが膨らんできました、 東北に短い春がやってきます。

        わ~い。



















2010.04.08 / Top↑