fc2ブログ

モルトウイスキーが好きです。 それもハイランドシングルモルトウイスキー。

ビールやワインや日本酒も好んで飲むけど年中通して美味しく感じるのはウイスキーなんです、

けど高っけーんですよね、買うとなると。昔は職業柄、いろんなお酒がたくさん飲めました、

おかげで世界中のお酒もあらかた飲めたし、こうして立派なアルコール依存症にもさせてもらった。

が、悲しいことに自腹となると事情がガラッと変わってきます、特にお財布事情。

まあ仮に思い切って1本買ってきたとしましょうか、

750ml入りでだいたい4000円くらいしちゃうんですよ、なんとかならんか、といつも思うけど

いろいろ考えるとこの値段もしょうがないか、こんな美味しい酒、どう頑張ってチビチビ飲んでも

そこそこに鍛え上げられたわが肝臓の懸命の働きによって2日ほどで空き瓶になっちゃう。

愛飲している宝っこ甲類20度2・7ℓ、取っ手もついて便利な焼酎が特価だと1180円。 

たった1日で宝っこ2・7ℓを2本ちかく消費してる計算ですわ、分不相応とはこのこと、

その上、この蛮行が鬼嫁(使用許可済)に知れたら・・と思うと身がすくむ。


でもこういう季節に飲むとうまいですよ、湿った海風と曇天の日が多い肥沃な土地で生まれたこのお酒、

日本のこの梅雨時にぴったり。1番好きなのは「ダルウィニー12年」ってヤツ、

ロックでチビチビやるんですが度数も度数ですから結構きます、結局は酒に飲まれ、

アタマもカラダもすっかり溶けちゃって、二日酔い確定な状態でそこいらにダウンしちゃうんですが・・

こういう危険な事態を「モルトダウン」 と言います、いえ、言いません。






















スポンサーサイト



2011.06.30 / Top↑